進化の動き

進化の過程で会得した動きを、もう一回身体で体現してみる。もう一回復習してみる。 できるのだけど、忘れていたようなが多いのが現実である。 もう一回やってみるとどうなるか? どう身体が変化するか・・・。 とっても興味がわく。・・・

想像の動物 妖怪

あ!そんな事より、私の感覚で尻尾が脊椎な感じがして、目の感じがしたのとのイメージで浮かんできたのが、妖怪の鵺であった。 鵺は、顔がサルで胴体がトラ、尻尾がヘビである。この身体も諸説あるけど。 でも尻尾がヘビであるってとこ・・・

なぜ人間にしっぽがないか?

現代の人間にしっぽがはえていたら動きやすいか? やってみないと分からない。 やってみるか。 いろんな道具をつかってしっぽをつくって動いてみる。 結構うごきやすい。 しっぽの感覚を身体が受け入れている。 やっぱり懐かしいの・・・

しっぽ

サルにはしっぽがある。 サルのしっぽには骨もついている。 人間は尾骨がしっぽのなごりと教わった。 しっぽ。 しっぽがあるとどんな利点があるのだろうか? 木の上で生活する事を考えると、しっぽは第三の手か? しっぽに骨があり・・・

想像力

進化してきて人間になっている。 そう教わってきた。万物の霊長。 そんな生物の頂点にたつ人間。 ほんとだろうか? わからないけど。 犬の鼻にはかなわないし、猫の柔軟性にかなわない。ハトみたいにはどべないし、走っても人間は遅・・・

野生と家畜

結局、野生とそれ以外の生物はどこがちがうのか? 野生は人間とうまくやっていけないと、心理的に思ってしまう種であるという事。 都会が嫌いなわけではないみたいである。 都会が住みにくいわけではない。 人間が嫌いである、その一・・・

いじめ 動物のね。

動物にいじめはあるのか? 群れをなす動物は、特にいじめをするらしい。 すべての動物はいじめをする。 弱いものをいたぶる事をする。動物のダークサイドの真実である。 厳格な順位制、群れの中での強弱があるので、これが引き金とな・・・

さるの毛ずくろい。

サルの毛ずくろいは、人間からみたら、サルのコミニュケーションみたいに見えるけど、実は、サルは毛ずろいはしたくないらしい。 あんまし、好きな行為ではないらしい。 あれは、カモフラージュの行為らしい。 何か、やりたくない事が・・・

動物に芸を覚えさせるためには?

動物に芸を教えるにはどうしたらいいか? 褒めればいいらしい。 チンパンジーに太鼓をたたく芸を教えるのにはどうしたらいいか? 太鼓をたたいた時に、すぐに褒めればいいらしい。 即ほめて、即しかるというのをやるらしい。 すぐに・・・

動物は嘘をつくのか?

動物は嘘をつくのか? ウソって、実はとっても知的な能力である。 嘘をつく事によって何がおこるのか?を考える必要がある。 自分にとって有利か?相手にとって不利になるのか? とても知的な能力がいるのである。 幼稚園児でも嘘を・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ