身体は好き嫌いははっきりする

身体は割合、はっきりとしているのであいまいはない。好ききらいがはっきりしている。身体は机上の空論はない。 頭―身体―心の順であると思うので、身体はあるいみ梯みたいなものである。身体に表れているものは、よみとれやすい。分か・・・

触り方の練習

正座からおこす練習とかね。触り方の練習になる。

目標を達成するには

目標、目的、そのときの感情が大切である。 日々のやるべき事は黙々とやるだけである。

縦、横、高さの中にしか球はない。ただの円なら中心があってかわらなければいい。

時間と体

時間軸と身体の反応を考えてみると、体は時間を蓄えた器なのかと思えてくる。 表は過去、裏は未来みたいな感じで。

時間軸

時間軸としての未来、過去、現在。 それを身体に落とし込んでいくとどうなるだろうか? 現在を基準にして物事をみていくのが一般的だと思うけど・・・。 現在という今は、過去があったればこそだし、未来は現在の延長線だしね。 身体・・・

感覚にアクセスすると

身体感覚を使ってなにを表現するか?感覚ならその場で、変化させる事ができる。変化なら使用後、使用前といった感じで効果を体感できる。変化しているなら、なんで変化しているのか?という疑問がうまれるのは当然で、必然的になんでです・・・

興味をもってもらうには

なんか知らない人が興味をもってくれるようにすればいいかも。おもしろいなぁ。と思ってくれるようなものを作っていかないといけない気がする。 だから誰でも持っているものに焦点を合わせる必要があるのではないか?そんな気がする。身・・・

寝てても疲れるよね。

寝ていても実は身体は大変である。 おもさが乗っているから。

理論には大概、真反対の理論がまかりとおる。

身体は動くのが好きなのではないか?実は動きたいのではないか?と言う考え方がある。 その逆にまったく動きたくないという考え方もある。どちらがホントかな?

サブコンテンツ

このページの先頭へ