武術について

武術の道に迷い込んで10年が経ちました。新陰流という武術を初めて10年の歳月がながれました。毎日、ほんとに毎日、剣を振るという日々に飽きることなく稽古を重ねています。 二年前より柔術を始めました。柔術は八光流に縁があるよ・・・

新陰流

素早く動くって新陰流でも体のかわす感じってあるけど、ホント一瞬で見えない感じになる。さっき、そこにいたのに当たらない。剣がとどかない!そんな一瞬で体がかわっている。すこしの足の踏み変えとかなんだけど、すごいと思う。

流れる力

力は、すぐに内部の方にはながれない。いきなり内部の方に流れるような浸透力のある力はない。まず、その物の外側の形をながれる。 いきなり内部はきついよね。通常考えても、ありえないと思う。例えば家のチャイムがなって、まず誰かを・・・

真ん中

真ん中の感覚は、最初っから真ん中を感じにいってはいけない。真ん中はまず、右と左を決めるところからはじまる。右と左が決まれば、真ん中は決まってくるからだ。だから、真ん中を知ることよりは、その両極端な端の位置を明確にすること・・・

手順というものがある。型というものがある。それは、完成されたものである。手順や型は大切な何かを守り引き継ぐために必要な情報が隠されている。だから、それらを学ばなければいけない。そして意味をしらないといけない。その意味を知・・・

鈍い、気がつかないんだな~

身体はどんな情報をいれたかである。あるいはどんな情報を受け取ったかである。情報が良ければ、いい反応になるし、悪ければ、悪い反応になる。ただ、シンプルな法則にのっとっているだけである。いい情報と悪い情報。 ではいい情報とは・・・

経験するしかない!

武術だと身体を変えないといけない。いくら頭で分かっていても身体が変わっていなければ意味がない。どれほど理論で完璧だと思っていてもできなければ机上の空論である。なにか足りないのである。 ただ、武術の達人に理論をきいても完璧・・・

運命

球でレールと作って重さを流す。汽車がレールに乗って走っていく感じである。 運命論で考えると、レールの先は決まっている。 生まれたからには死ぬ。年を取り、細胞が劣化して衰え病にかかる。でも自由という。完全ではない、完璧では・・・

身体をどう考えるか?

身体的特徴を、かたまりで考えるか、部分で考えるかがある。 連結する考え方と細分化した部分で考えると、より双方の特徴と活かし方が見えてくると思います。

外に流す

レールを作って流す。動きをうまく作って流す。 流すというのがとても大切である。 流れる時に大切なのは、重さ、重力をうまくつかうという事である。 流れも内に流れるのと、外に流れるのがある。 内に流れるのは、防御することもで・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ