アウトプットしないとね。

交流分析は特にインプットが多い。 そこでアウトプットするようにしたい。

面接の時

面接は何が大切か? 企業はコミュニケーション能力をみているのは間違いない。 あと複数でやる場合は立ち位置である。 しきりか、きずかいか、まぬけか、しらけか、独特か、だめな感じか・・・・ どの位置でもいい役割をこなしている・・・

無理難題

無理な二択とか三択とかを作る。 そのなかで選ばせる。 もちろん悩むけど。 選ばせる。 そのなかでどっちを選ぶのか? 完璧な自由は存在しない。 どの不自由を選ぶか?なのではないか?

話す時に

話す時とか大切なのは相手を思って、言葉を選んだり、相手が分かりやすいように話す事だけど、同じように自分に説明する時にも、分かりやすいように説明する。 なんか自分に自分が説明するっておかしい気がするけど、意外と「わかった!・・・

心身

心身って言葉がある。 身体と心は同じである。 身に心がある。 心に身はあるのか? 心に身はないけど、心は身にあらわれる。 心は動作・所作という動作にあらわる。 身をとおして、汗や息つかい、表情、肌の質感等いろいろ現れる。・・・

エリックさんについて

エリックバーンは1947年から1949年の二年間、精神分析家のエリクソンから教育分析を学んでいたみたい。 すごい人たちはどっかで繋がって、影響されあっているのか?と思ってしまう。 カイロの創始者さんも、オステの創始者さん・・・

ウエア理論

ウエア理論 しらなかったけど、ウエア理論ってのがあるみたい。 思考、感情、行動ってあるけど、そのどこを主に使っているかで、コミュニケーション方法を見直した方がいい事もあるみたい。 オープンドアとかいって、よく使うものに偏・・・

心理分析方法の似ているところ

交流分析と知的なプロセスをゲシュタルト療法は感情的なプロセスを主に解放に導くようである。 とらえ方は似ている?良く分からないけど、ゲシュタルト療法の方が施術に取り入れやすいと思った事があった。身体反応を観ていくので多分、・・・

エニアグラムを交流分析での「ドライバー」として分析してみる。

性格分類にエニアグラムというものがある。 交流分析でのエゴグラムより有名である。 そのエニアグラムの性格を交流分析のドライバーという過程で、物事を考えれないか?と着想いたしました。いい考えだと自分では思ったのでが、実際や・・・

立場分析

立場の分析を考えてみる。 成功者と言われている方々は、第一の立場にたっていると思っていた。WIN-WINの関係だと思っていた。 立場分析を簡単にできるカードを作ってみたので、試しにやらしてもらった。自営の代表にこの分析を・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ