人生脚本の禁止事項

脚本はとっても複雑な感じがします。 禁止事項として ①存在するな ②男 女であるな ③子供であるな ④成長するな ⑤成功するな ⑥何々するな ⑦重要であるな ⑧所属するな ⑨愛するな ⑩健康であるな ⑪考えるな ⑫感じる・・・

人生脚本

人生脚本 人生脚本は基本的な人生設計を構築していくうえでとても大切な項目です。人生設計の基本的な要素は、幼児期にあるといわれています。もちろんそれは、理解しやすい感じがします。小さい時の経験が大人になっても影響するという・・・

時間の構造化

時間の構造化 バーンは「人間は退屈という事に耐えられずに、たえず6つの方法を使って構造化する」ってことが理論になっている。 この理論の場合、自分に向けられるストロークしか考えていないように感じる。 結局、自分、自分なのか・・・

心理ゲーム

心理ゲーム 交流分析では、このゲームは大切な考え方のようです。 なんかとてもややこしいけど、対話分析、ストロークあり、人生態度ありの総合的な考え方を必要としている感じである。 交流分析ってかんか否定的な感情や態度を重要視・・・

エゴグラムって?心がみえる?

エゴグラム 最初に心って見えますか?なんて質問があって、もちろん見えません!みたいな問答があってからのエゴグラム。 心をみえるようにする手段のエゴグラム。 言葉での問いが50問ぐらいあって、それをグラフ化すると、心のイメ・・・

自我状態って?

自我状態とは交流分析では、思考、感情、行動の基になっている状態をいうみたい。 思考 感情 行動って順序がおかしくない?思考がさき?感情が先なのでは?と疑問がわいてしまうけど。 まあいいとして。 P 親の自我状態 A成人の・・・

またやり直せるって哲学

③自分の運命は自分で決めて、またそれを変えれる。 決めて、変える。それができれば、自己の確立は完璧なような気がする。 現在は、決めれない感じの人が増えているような印象がある。決めれないのか、あるいは、決めるという決断が必・・・

誰もが考えれるって哲学

②誰もが考える能力を持っている。 考える能力とは、交流分析ではAがしっかりしているという事になるのであろうか? Aとは総合分析する思考、感情、行動の起点であり、その人物の集大成ということになる。 考える能力はもっているが・・・

交流分析を半年ぐらい学んできました。交流分析講座2級を受けてきました。 とても基礎的な内容だったのですが、大切な内容だったと思います。 交流分析の哲学 ① 人は誰でもOKである。 ② 人は誰でも考える能力を持っている。 ・・・

サブコンテンツ

このページの先頭へ